みなさんこんにちは。株式会社トーラスです。
梅雨の真っただ中、気候が非常に不安定です。豪雨による大きな自然災害をニュースで聞き目を疑うような映像に心が痛みます。
そして、コロナの予防接種のこと、東京五輪・パラリンピックのこと様々な情報が交錯し日々の変化に戸惑いつつ、何とか取り残されないよう焦る気持ちにもなります。
必ず梅雨は空け、青空が広がります。きっと心も晴れすがすがしい気持ちになれる日が訪れます。
コロナもきちんと予防して、静かにつつましやかにオリンピック観戦したいですね。
6月中の石積接着補強工事
広島県三原市 西光寺様
2019年に最初の石積接着補強工事を施工致しました。
本年、残り部分の石積接着補強工事のご依頼を再度頂きました。
石済み接着補強工事 補強前後の比較です
左側:施工前 右側:施工後
石積接着補強工事前 石積みの空洞部を細部まで調査します。
石積接着補強工事施工中
石積に高さがあり高所作業車での作業。より良い環境を作りながら同時に安全確認第一で作業を行います!!
石積接着補強工事施工中
モルダム注入、隙間なくびっしりといれます。
石積接着補強工事施工中
専用の水抜きを施すことにより、石積み内部の水を排出します。内部に水が溜まるのを防ぐ役目があります。
石積接着補強施工前
石積接着補強施工後
施工前・施工後の比較動画
ひと月の作業期間を無事終えるかとが出来ました。
さて、
一息こちらで息抜きをして下さい🍀葉っぱをムシャムシャ🐐
いつ見ても🍀ムシャムシャ
良く働く姿になぜか癒されます。
今年も大阪の刀根山病院へ出動してます。
こちらがヤギさん除草隊の現場です。
ヤギさん除草隊お仕事開始です。
これから秋の終わりまで頑張ります!
病院の方々の愛情たっぷりで安心安全に過ごせます。
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
株式会社トーラスでは石積の接着補強工事を行っています。
従来のモルタルによる補修方法では安全を確保できないと判断し、新しい対策として石積みそのものをやり替えることなく、
水も抜けるという独自の石積み補強方法、九州防災メンテナンスの特許工法(特許第5686446号)「モルダム工法」を採用し提供しています。
お気軽にご相談ください。当社からの工事のお願いや催促等は一切行いません。
お見積り作成までの費用は無料です。
お問い合わせ先 https://j-torus.co.jp/isizumi
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵